詳細(理工学資料)

項目 内容
カテゴリー 計算機・コンピュータ
分類名 黎明期
小分類 電気試験所コレクション
物品名 電子計算機 ETL Mark Ⅲ 遅延メモリ
規格 超音波遅延線
512 μS
点数 1
諸元 1956年頃、金石舎研究所(現:京セラクリスタルデバイス)製
提供:産業技術総合研究所
資料情報 日本初のトランジスタ式デジタル型コンピュータであり、世界で最初のプログラム内蔵式トランジスタコンピュータとも言われているETL Mark Ⅲの遅延メモリ。光学ガラスを媒質とする超音波遅延素子。
写真番号 mmp2024.03.27.001.jpg
パーマネントリンク https://db.kahaku.go.jp/webmuseum/col_e1_01/mm2011.03.01.001.001