展示詳細
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 点数 | 1 |
| 英名 | Senboku |
| 標本・展示の種類 | 実物 |
| 提供者など | 預託:須田義雄氏 |
| 備考(公開) | H6 |
| 解説 | 仙北隕石は秋田県仙北郡仙北町(現在は大仙市)の旧家の神棚に100年以上前から安置されていたもので、1993年に当館に同定依頼があり知られるようになった。家の裏を流れる丸子川の河原の栗林の中に落下したと伝えられている。白岩隕石と落下地点が近いが、熱変性度や宇宙線照射年代が違うため別々の隕石であると考えられる。 |
| 展示場所1(フロア) | 日本館3F南翼 日本列島の素顔 |
| 展示場所2(コーナー) | 3.変動する日本列島 |
| 展示場所3(項目) | 15.日本に落下した隕石 |
| 分類 | 理工 |
| キーワード | いん石、隕石、球粒隕石、コンドライト、せんぼく、センボク |
| パーマネントリンク | https://db.kahaku.go.jp/exh/col_z1_01/1761029 |
