大
中
小
常設展示データベース
戻る
展示詳細
前ページ
次ページ
宝暦暦
展示場所
項目
内容
和名・名称
ほうりゃくれき
点数
1
標本・展示の種類
実物
時代
1755(宝暦5)年
備考(公開)
改暦施行時の版
解説
天文暦学に関心を持った8代将軍吉宗の命により民間から天文方に任命された西川正休らによりつくられた。1755(宝暦5)年より施行された。
展示場所1(フロア)
日本館1F南翼 自然をみる技
展示場所2(コーナー)
1.天を知る -天球儀・天文-
展示場所3(項目)
1.日本の暦の移り変わり
分類
理工
パーマネントリンク
https://db.kahaku.go.jp/exh/col_z1_01/1753384