展示詳細

ミンククジラ

展示場所

項目 内容
和名・名称 ミンククジラ
学名 Balaenoptera acutorostrata
英名 minke whale
標本・展示の種類 全身骨格
類・界 動物界
門名 脊索動物門
綱名 哺乳綱
目名 鯨目
科名 ナガスクジラ科
産地(分類) 北半球の大洋
時代 現生
備考(公開) 2000年1月稚内市の海岸にストランディングした個体(メス、8.3m)。
解説 ナガスクジラ科で最小。日本近海にも分布する。サンマなどの群れやオキアミなどを食べる。
展示場所1(フロア) 地球館1F 地球の多様な生き物たち
展示場所2(コーナー) 4.系統広場
展示場所3(項目) 21.系統広場
分類 動物
キーワード くじら、鯨,哺乳綱,ほにゅうるい
パーマネントリンク https://db.kahaku.go.jp/exh/col_z1_01/1750199