展示詳細

インペリアリスツヤクワガタ

展示場所

項目 内容
和名・名称 インペリアリスツヤクワガタ
学名 Odontolabis imperialis
点数 6
標本・展示の種類 標本
類・界 動物界
門名 節足動物門
綱名 昆虫綱
目名 コウチュウ目
科名 クワガタムシ科
解説 ボルネオ、フィリピンに分布。最大約7cmの中型種。胴体は黒色で脚の基部が赤色。オスは大きく3つの型に分けられ、小歯型、原歯型では大あごが左右非対称になる。
展示場所1(フロア) 地球館1F 地球の多様な生き物たち
展示場所2(コーナー) 3.多様性の由来
展示場所3(項目) 17.生物の種
分類 動物
キーワード 甲虫,こうちゅう,鞘翅目,甲虫目
パーマネントリンク https://db.kahaku.go.jp/exh/col_z1_01/1258226